-
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
ハッピーが持続する
シンプルで使いやすい
エクエルのデザインHekhèr Le Style de Vieの磯部速人さんにブランドの背景やこだわりを語っていただきました。
2025.10.21 -
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
自然と共に
monshiro
一期一会のジュエリーmonshiroデザイナー関谷聡美さんにモノづくりの思想を語ってもらいました。
2025.08.01 -
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
土に還る糸で編んだ
柔らかな肌ざわりと心地よい着心地
NETENE.のニットウエアニットメーカー澤田株式会社のサステブルなニットウエアブランドNETENE.からブランドマネージャーの三浦さんとディレクターの竹内さんにお話を伺いました。
2025.05.05 -
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
大阪泉大津産地の毛布ブランド
LOOM&SPOOLの世界大阪泉大津産地でつくられるLOOM&SPOOLの優しい綿毛布とメリノウール毛布。日常を豊かにするブランドの心地良い世界をご紹介します。
2025.02.10 -
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
三重産地の環境が生み出す
KWDの安全で高品質な羽毛製品「 羽毛はリサイクルできる」羽毛原料メーカーブランドKWDのこだわりと、秘密のベールに包まれた100年使えるダウンづくりの中身
2024.12.13 -
ひと
【梶原加奈子の想いごと対談】
鞄創造で人生を豊かに。
Atelier nuuの心を探る。「鞄創造で人生を豊かに」のスローガンのもと世界へと発信を続けるブランドAtelier nuu。豊岡鞄、Atelier nuuの誕生、修理可能な鞄作り、地方ならではの戦略と展望
2024.11.01
梶原加奈子の想いごと
つくるをつづける暮らし
日本各地で出会うモノづくり。
そこには心に触れる物語が沢山あります。
困難なことがあっても、
熱い心で歩んでいる人や
笑顔を生み出すために行動している人たちと
交流する日々のなかで、
作り手の未来づくりに向き合う私の想いごとを
お伝えしていきたいと思います。
CRAHUG
Creative Director
梶原加奈子
北海道札幌市生まれ。多摩美術大学デザイン学部染織科卒業。英国王立芸術大学院(RCA)ファッション&テキスタイルデザイン修士課程修了。テキスタイルデザイナーとして産地工場の素材開発とジャパンテキスタイルのグローバル発信に携わる。ファッション、インテリア、車、建築など様々な分野の企業と取り組み、クリエイティブディレクターとしてもブランディング監修を担う。札幌の森にショップ、ダイニング、ホテルの複合施設「COQ」を立ち上げ、ローカルにおける自然と共に過ごす暮らしのバランスを発信している。
CRAHUG Creative Director
梶原加奈子
北海道札幌市生まれ。多摩美術大学デザイン学部染織科卒業。英国王立芸術大学院(RCA)ファッション&テキスタイルデザイン修士課程修了。テキスタイルデザイナーとして産地工場の素材開発とジャパンテキスタイルのグローバル発信に携わる。ファッション、インテリア、車、建築など様々な分野の企業と取り組み、クリエイティブディレクターとしてもブランディング監修を担う。札幌の森にショップ、ダイニング、ホテルの複合施設「COQ」を立ち上げ、ローカルにおける自然と共に過ごす暮らしのバランスを発信している。