-
ひと
【対談】
NEW ENERGY プロデューサー石塚杏梨
二人にとっての、「つながり」とは 後編後編ではバイヤー目線から見た日本のモノづくりについて、両プロジェクトの今後の展望について伺っていきます。
2022.06.20 -
ひと
工場の知恵と新たな価値を届ける
とみおかクリーニンググループとみおかクリーニングは、「プロが考える洗濯ライフ」をコンセプトに新しい価値を生み出しているクリーニング店の一つです。ブランド立ち上げの裏側に迫ります。
2022.04.09 -
ひと
あらゆる境界線を軽やかに超えていく
有限会社森川レースブランド立ち上げに至るまでの経緯や、森川レースのモノづくり、工場の様子まで、レースを編むかのように事細かに紹介していきます。最後までご覧ください。
2022.04.01 -
ひと
食が変われば食器も変わる
株式会社アイトー愛知県瀬戸市に誕生し、現在も消費者と作り手をつなぐため、器の製造を続けている株式会社アイトーの皆さんに商品作りのことから産地特有の困難まで幅広く伺いました。
2022.01.18 -
ひと
本質の追求は上質な履き心地を生む
野富株式会社240本の針で編まれた、綿密な編み組織の靴下は、以前”変わり者”と呼ばれた工場で作られています。今回は、新たに〈ZOKZOK〉を立ち上げた野富株式会社の古川さんにお話を聞きました。
2021.12.26 -
こと
【現場レポート】
CRAHUGオンライン工場見学を終えて11月22日、CRAHUGオンライン工場見学イベント第一弾を鹿児島県南大隅半島にあるボタニカルファクトリーで開催しました。その様子を一部ご紹介します。
2021.12.08 -
ひと
再びなんども。未来をひらきつづける。
Ultrafabricsグループ廃棄されるはずだった製品の一部をバッグに変え、新たにアップサイクルブランド〈REDOW〉を立ち上げた合成皮革メーカー、Ultrafabricsグループに取材を行いました。
2021.11.30 -
ひと
布を真似た陶器。有田焼の、その先へ。
文山製陶有限会社硬さと柔らかさ。冷たさと温かさ。布と石…。一見対峙するようなこの二つをとけあわせた不思議な器。今回は文山製陶さんにお話を聞いてきました。
2021.11.12 -
ひと
北の大地から地球環境に向き合う
環境大善株式会社北の大地・北海道。皆さんがイメージするままの大自然が北海道北見市には広がっています。そんな北見では酪農盛んに営われています。今回は、製品を通して、地元酪農家さんの問題、強いては環境問題解決に挑む環境大善株式会社より、山田さんと板橋さん、中川さんにお話を聞きました。
2021.11.10 -
ひと
繊細な世界のクリエイションは
工場へのリスペクトと信頼から
株式会社KAJIHARA DESIGN STUDIOパッと目を引くカラフルな靴下をクリエイションする(株)KDSの梶原氏と靴下工場・野富(株)の古川さんのお二方にお話を聞いてきました。
2021.11.04 -
ひと
人々が織りなすジャガード織
株式会社丸萬かつてシャツ地で有名だった”播州産地”を皆さんご存知でしょうか?シンプルなシャツ地とは対照的な、カラフルで立体的なジャガード織は個性溢れる産地の方々によって作られています。株式会社丸萬のお三方にお話を聞きました。
2021.10.20 -
ひと
よこの糸はわたし
備後撚糸株式会社糸と糸をねじり、撚り合わせてまた新たな1本の糸をつくることー撚糸。〈WHITE MAILS〉より、備後撚糸株式会社の光成さんとヒロタ株式会社の竹内さんにお話を聞いてきました。
2021.10.08 -
ひと
いつもの暮らしに いつものうるし
輪島キリモト輪島塗の中でも異彩を放ち、常に新たな価値を提供しているブランドがあります。 その代表である桐本泰一さん、副代表である桐本順子さんにお話を聞きました。
2021.10.04 -
ひと
フォトグラファー枦木功が語る
フィルター越しのCRAHUG枦木さんの魔法にかけられた風景、商品の写真もたくさん載せています。ぜひ、最後まで。
2021.10.01 -
ひと
雨の日をハレの日に レインウェアメーカーの挑戦
株式会社前垣〈F/ACISON〉があれば、弁当を忘れずにすみ、雨の日も楽しくしてくれます。つまりは、大きな意味でおなかも心も満たしてくれる、そんな懐の広いブランドです。
2021.09.24 -
ひと
自然と共に、暮らしを笑顔にするために
木曽川染絨株式会社笑顔のある暮らしを生み出していけるように立ち上げた製品ブランド〈kiso〉。今回は木曽川染絨株式会社の安藤さん、今尾さん、山田さんにお話を聞いてきました。
2021.09.21 -
ひと
「ものづくり」×「睡眠」を研究し続けています
大東寝具工業株式会社ものづくりと睡眠知識の融合を目指して研究を続ける大東寝具工業株式会社。今回は代表取締役の大東利幸さんと営業部長の黒澤秀行さんにお話を聞いてきました。
2021.09.10 -
ひと
MADE IN NAGAKUTE を支える人達
株式会社アイディールカンパニー自由な発想と地域に根差したモノづくりを大切にするブランド〈LIVERAL〉。今回は、岩崎雅夫さん、大田賢志さん、山田雄己さんの3名にお話を聞いてきました。
2021.08.29