CRAHUG

#もの #ひと #こと  日本のクラフトマンシップと繋がる『くらはぐ』

お買いもの

CRAHUG JOURNAL
  • # もの

  • # ひと

  • # こと

ITEM CATEGORY
  • FASHION

  • BAG / FOOTWEAR

  • FASHION GOODS

  • LIVING / KITCHEN

OTHER CONTENTS
  • 梶原加奈子の想いごと

  • アンバサダー紹介

  • BRAND LIST

  • ABOUT CRAHUG

  • ONLINE STORE

SNS

お問い合わせはこちら

ひと

  • ファクトリーインタビュー
  • サステナブル
  • 梶原加奈子の想いごと
  • ファッション
  • コラム
  • 対談
  • ひと New

    布を真似た陶器。有田焼の、その先へ。
    文山製陶有限会社

    硬さと柔らかさ。冷たさと温かさ。布と石…。一見対峙するようなこの二つをとけあわせた不思議な器。今回は文山製陶さんにお話を聞いてきました。

    2023.07.26
    • Interview
    • 佐賀県
  • ひと New

    ツバキと生きる島、利島
    利島農業協同組合

    島内で取れた椿実を100%使ったオーガニックコスメ〈神代椿〉の利島農業協同組合、加藤さんにお話を聞いてきました。

    2023.07.21
    • Interview
    • 東京都
  • ひと New

    「ものづくり」×「睡眠」を研究し続けています
    大東寝具工業株式会社

    ものづくりと睡眠知識の融合を目指して研究を続ける大東寝具工業株式会社。今回は代表取締役の大東利幸さんと営業部長の黒澤秀行さんにお話を聞いてきました。

    2023.06.10
    • Interview
    • 京都府
    • Living / Kitchen
    • ビーズクッション tetra
    • 京和晒綿紗
  • ひと New

    洗濯のプロ とみおかクリーニングさんに聞いてみた

    洗濯のコツ、梅雨時の部屋干しのやりかたまで、洗濯のプロ とみおかクリーニングさんにいろいろ聞いてみました。ぜひご覧ください!

    2023.05.24
    • Interview
    • 北海道
    • Living / Kitchen
  • ひと New

    常に新しいモノづくりを
    神藤タオル

    伝統的な技法・技術を背景に抱えながらも、常に時代に沿ったタオルを届け続けている神藤タオルの代表取締役である神藤貴志さんにモノづくりのことについて聞いてきました。

    2023.02.28
    • Interview
    • 大阪府
    • SHINTO TOWEL
  • ひと New

    より輝くためのjewelryを
    yoaa

    デザインから製造まですべてを自社で手掛けるjewelryブランド〈yoaa〉。商品にこめられた思い、モノづくりへの拘り、おすすめ商品まで隈なくご紹介します。

    2022.12.23
    • Interview
    • Fashion
    • 東京都
    • yoaa
  • ひと New

    久留米から届けるあなたと歩くための靴。
    ASAHI SHOES

    ファクトリーブランド立ち上げの経緯、ものづくりのこだわり、おすすめ商品まで。ASAHI SHOESの魅力を隈なくご紹介します。ぜひご覧ください。

    2022.12.07
    • Interview
    • 福岡県
  • 特集 New

    【対談】エシカルファッションプランナー 鎌田安里紗
    エシカルな選択って何だろう? 後編

    後編では、日本のモノづくりから今日から出来るエシカルな選択について伺っています。最後には鎌田さんに着用いただいた商品の紹介もありますので、ぜひ最後まで。

    2022.10.25
    • 特集
  • 特集 New

    【対談】エシカルファッションプランナー 鎌田安里紗
    エシカルな選択って何だろう? 前編

    エシカルファッションプランナーという唯一無二の肩書を持った鎌田安里紗さんを迎え、梶原さんと共に「エシカルな選択」について語っていただきました。

    2022.10.18
    • 特集
    • Interview
  • ひと New

    【梶原加奈子の想いごと】
    秋田から、新たな挑戦を発信

    益々これからの日本は製造工場が企画から製品販売まで関わり、お客様に届けていくD to Cの流れが増えていくのだろうと感じます。

    2022.10.11
    • Fashion
    • 秋田県
  • ひと New

    【対談】
    オンワードホールディングス 保元道宣
    未来を描く「サステナブル経営」

    「サステナブル」をキーワードにもとに行われた二人の対談の様子を記事にまとめました。

    2022.09.22
    • Interview
  • ひと New

    組子細工をもっと身近に
    高橋木工所

    木と木を組みわせて文様を描く組子細工。ねじも、パソコンも使わずに。今回はそんな組子細工の技術が散りばめられたアクセサリーブランド〈Takamo〉の高橋さんにお話を聞いてきました。

    2022.08.22
    • Interview
    • 香川県
  • ひと New

    棄てるものも「紙」へとめぐらせる
    山陽製紙株式会社

    今回は、紙と再生にまつわるブランド<crep>を展開する、山陽製紙株式会社の皆さんにお話を聞いてきました。

    2022.08.02
    • Interview
    • 大阪府
  • ひと New

    山に関わり、山を守る。自然の恵みを引継ぐために。
    株式会社プロジェクトデザイン

    精油作りをすることで私も山に関わり、山を元気な状態に戻せるのではないか。そう語るのは株式会社プロジェクトデザインの福井さん。今回は精油作りの裏側に迫ります。

    2022.07.22
    • Interview
    • 富山県
  • ひと New

    【梶原加奈子の想いごと】
    癒しがある暮らし。私の3つの安心感

    暑さが増していく季節のなかで、疲れた心身を癒す時間が必要ですね。わたしの場合、いつも自然のなかにリラックスするスイッチがあります。

    2022.07.11
    • 梶原加奈子の想いごと
    • 富山県
    • Living / Kitchen
    • 大阪府
    • 愛知県
  • ひと New

    最高のタオルを追求する、妥協しないモノづくり。
    ブルーミング中西株式会社

    今回は、ホテルリネンを追求し続ける、株式会社ブルーミング中西の池田さん、愛媛県今治市でタオルづくりの研究を続ける正岡タオルの正岡さん、そして今治タオルの品質を支える染工場 河上工芸所の三宅さんにお話を聞いてきました。

    2022.06.21
    • Interview
    • 愛媛県
  • ひと New

    【対談】
    NEW ENERGY プロデューサー石塚杏梨
    二人にとっての、「つながり」とは 後編

    後編ではバイヤー目線から見た日本のモノづくりについて、両プロジェクトの今後の展望について伺っていきます。

    2022.06.20
    • Interview
  • ひと New

    【対談】
    NEW ENERGY プロデューサー石塚杏梨
    二人にとっての、「つながり」とは 前編

    新時代の複合型イベントである「NEW ENERGY(ニューエナジー)」。同プロジェクトのプロデューサーを務める石塚杏梨さんと梶原さんとの対談を記事にしました。

    2022.06.13
前のページ
01 02 03 04
次のページ

HOT TAG

  • 本日のモフモフ日記
  • CRAHUG公式アンバサダー
  • スタッフの愛用品
  • 秋冬雑貨
  • ストール
  • カーディガン
  • アウター

TOPへ

CONTACT

お問い合わせはこちら

FOLLOW US

株式会社オンワードデジタルラボ

copyright © onward group. all right reserved.